2012年3月28日水曜日

将棋やオセロなどのボードゲームのプロは、どのくらい稼いでるのでしょうか? また...

将棋やオセロなどのボードゲームのプロは、どのくらい稼いでるのでしょうか?

また、将棋のプロなどは、幼少から勉強代わりに将棋を。という感じで頭が悪いと聞きました。

みんながみんなではありませんが、やはりこういったプロはスポーツとは無縁だし、言わゆる"イケメン"は不在だと思うのですがどうでしょう。


|||



まず、オセロのプロはいません。オセロの対局で高額賞金が出ることはありませんので、プロとして成り立ちません。



将棋界のトップは羽生善治さんで、年収は毎年1億以上、七冠王の時は2億以上でした。年収1000万円以上の棋士は15人程度でしょうか。



将棋のプロが頭が悪い・・・というのは、一体誰が言っているのでしょうか?

米長邦雄永世棋聖の名言をご紹介しましょう。

「3人の兄貴達は頭が悪かったから、東大に行った。私は頭が良かったから、将棋のプロになった」



将棋の棋士でスポーツを愛好する人はたくさんいます。むしろ普通のサラリーマンより、座っている時間が長い上に自由な時間が多いので、意識的に体を動かす人が多いんです。



イケメンかどうかというのは主観ですから私には判りません。まあ、その辺の大企業のエリートサラリーマンと似たり寄ったりのイケメン率だと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿