2012年3月23日金曜日

最長手数の詰将棋「ミクロコスモス」を知らないプロ棋士がいたとして、 そのプロ棋...

最長手数の詰将棋「ミクロコスモス」を知らないプロ棋士がいたとして、

そのプロ棋士は正解手順を導くことは可能でしょうか。


|||



○最長手数の詰将棋「ミクロコスモス」を知らないプロ棋士がいたとして、そのプロ棋士は正解手順を導くことは可能でしょうか。



●これですね。

プロ棋士だったら、正解手順を導くことは可能だと思います。

彼らの頭脳は、常人では推し量ることが出来ません。



http://www005.upp.so-net.ne.jp/tsumepara/contents/4appre/mc/microc....



|||



詰め将棋の難度は手数とは無関係です。

アマでも多数の正解者がいますから、かなり多くのプロは簡単に解くでしょう。

ちなみに、問題の雑誌への投稿は短い内容とされています。

長手順の繰り返し部を見つければ、あとは通常の作品の収束だけですから。

0 件のコメント:

コメントを投稿