プロ棋士(将棋)の対局をテレビで見ていると、対局終了後に
駒を最初に戻して感想戦(?)しますよね?
あのとき、ぺらぺらしゃべりながら駒をどんどん動かしてるんですが、
まさか
自分の指した手を全て覚えているんでしょうか??
|||
プロ棋士は一生懸命に指すと10年も前の碁を覚えて居るといいますよ。
|||
アマの有段者や上級者レベルでもできると思いますよ。
特に集中して考えている対局であれば、もっと低い棋力の人でも可能でしょう。
それに覚えていないと次以降に活かせないですよね?
|||
え?そう言う事ですけど?
私もよく将棋を指します。
終局後、対戦相手と試合を振り返ったりします。私は80%くらいは覚えていますよ。
対戦相手もしっかり80%覚えています。
長期戦になると忘れがちですが。。。。
プロ棋士なら最初から最後まで100%記憶しているでしょう。凄いその頭脳に驚かされます。
自分も実力は結構行きましたが、伸び悩みましたね。
0 件のコメント:
コメントを投稿