2012年3月26日月曜日

将棋のプロ棋士に会うと「○○先生」なんて呼ぶことがありますが、「先生」って呼ぶ...

将棋のプロ棋士に会うと「○○先生」なんて呼ぶことがありますが、「先生」って呼ぶのは少し違和感を感じませんか。

囲碁では「○○7段」みたいに段位をつけて呼ぶことが多いと思います。


|||



その道での学識がある人や指導的立場にある人を敬っていう語でもあります。東大合格よりも難しいと言われる登竜門を突破し晴れてプロになった棋士達だから先生と呼ばれているんじゃないですか



|||



>囲碁では「○○7段」みたいに段位をつけて呼ぶことが多いと思います。



囲碁でも先生が多いよ。

指導棋士を呼んでいる碁会所なんか言ってみるとよい。



>「先生」って呼ぶのは少し違和感を感じませんか。



全然感じません。

タイトル保持者にはちゃんと羽生名人とか呼ぶべきだとは思いますが....


|||



感じない



私は囲碁のプロも将棋のプロも『〇〇先生』って呼ぶ

0 件のコメント:

コメントを投稿