棋士同士の結婚は多いのでしょうか?
|||
多いですね。私は囲碁で… 張棋聖と小林泉美六段、杉内雅男九段と寿子八段、溝上八段と加藤啓子六段、依田紀基九段と原幸子四段、菅野六段と尚美三段、羽根本因坊としげ子(旧姓松岡)初段、小松英樹九段と英子三段、金澤秀男七段と矢代久美子五段、岡田伸一郎八段と結美子六段などなどまだあります。別の人が触れていましたが、将棋男性棋士と囲碁女性棋士の夫婦はいるのですが、その逆はいないんですよね。
|||
>田丸プロと谷川女流
ここは離婚しちゃいましたけど・・・
>片上大輔プロと北上まどか女流
北尾まどかさんですね。
あと夫がアマチュア強豪の例では、藤森保さんと藤森奈津子女流、長沢忠宏さんと長沢女流、細川大市郎さんと安食女流などもありますね。
|||
将棋の世界でよろしいでしょうか。千葉五段と千葉女流三段(旧姓碓井)、塚田プロと高群女流、田丸プロと谷川女流、植山プロと中井女流、古くは関根プロと関根紀代子女流五段、片上大輔プロと北上まどか女流、松尾歩プロと松尾香織女流(旧姓上川うえかわ)、中座真プロと中倉彰子女流、真田プロと古河女流が将棋のプロ棋士同士です。囲碁のプロと将棋のプロは現在4組が結婚しています。
0 件のコメント:
コメントを投稿