2012年2月25日土曜日

囲碁か将棋の棋士になれば、お金はもらえるのでしょうか??? 教えてください。回...

囲碁か将棋の棋士になれば、お金はもらえるのでしょうか???

教えてください。回答をよろしくお願いします。


|||



囲碁には「財団法人・日本棋院」、将棋には「社団法人・日本将棋連盟」という「プロ組織」があります。



プロ試験に合格すれば(将棋の場合は「奨励会」と言う育成組織を勝ち抜けば)、晴れてプロになれて、組織の一員となります。



プロになれば「基本給」のようなものは支給されます。しかしそれは微々たる額で、実際には「対局」もしくは「普及活動」のどちらかで生計を立てることになります。



対局で生活するには、全国紙が主催する棋戦である程度活躍することが必要です。



プロになるには、全国(囲碁ならば全世界)から集まる「天才少年」の中で勝ち抜かなければなりません。その育成組織に入るだけでも合格率2割以下、その中から勝ち抜いてプロになれる率もやはり2割以下と言われる、狭き門です。



|||



対局のほかには、指導碁を打ったり、囲碁書籍を書いたり、囲碁教室をやったり・・・・などです。 対局料収入の程度がワカらないので何とも言えませんが、碁ワールドに掲載されている年間対局成績を見ますと、多くの棋士は対局料収入だけでは 厳しいのではないでしょうか。


|||



なっただけではもらえません。対局をしてテレビや新聞に取材してもらって取材料をもらいます。

0 件のコメント:

コメントを投稿