2012年3月6日火曜日

将棋は頭を使いますが棋士は頭がいいのでしょうか? 将棋のみ強いだけでしょうか?

将棋は頭を使いますが棋士は頭がいいのでしょうか?

将棋のみ強いだけでしょうか?


|||



そりゃ頭いいでしょう



でも勉強ができるのとは違いますよ^^



|||



「将棋のみ強い」人は当然頭いい。

頭悪い人は将棋やらせても多分弱い。


|||



頭いいと思います。

特に棋士の皆さんは数学が滅茶苦茶得意だった人が多いらしいです。



さらに将棋のみ強いということもありません。

囲碁でもプロだった方もいますし、

トランプの大富豪なんかで、出たカードを53枚まで記憶できる人(全部じゃん)

さらに、麻雀なんかでだと、

昔、パイは竹でできていたそうですが、その竹のわずかな模様の違いから

そのパイがなんのパイであるかを覚えられる人もいて、そっちの世界では

恐れられた方もいるらしいですから。

そうそう、ある有名な棋士が言った有名な言葉の

「兄達は頭が悪いから東大へ行った。」

なんかは私には到底言えましぇん。



変な言い方をすれば、プロ棋士は、

バケモノみたいにすごいんです。

0 件のコメント:

コメントを投稿