2012年3月23日金曜日

プロ棋士(囲碁や将棋)の平均年収はいくらぐらいなのでしょうか?自分は年収50...

プロ棋士(囲碁や将棋)の平均年収はいくらぐらいなのでしょうか?自分は年収500万弱ぐらいでサラリーマン並だと思うのですが、もっと儲かるの?


|||



将棋の世界と囲碁の世界では異なるようです。



リンク先の記事にあるように、将棋の世界は「現在プロとして活躍している棋士が 200名ほどいて、その頂点を極めれば1億円を超すほどの年収を稼げる。プロ全体の平均では年収1000万円ほどだと言われている」とのことです。また別の記事によれば、将棋の世界では、対局料、賞金に加えて、毎月のいわゆる「月給」があり、一番下のクラスの棋士でも年収は200万円~400万円とのことです。



囲碁の世界は、将棋の世界よりも収入面では劣るようです。

http://www.jnews.com/profit/2004/001.html



|||



囲碁の場合、トップ20でも20位は1千万行くかいかないか。

給料もなくなり昇段も厳しくなったので、下の人はもっと大変。

ほとんどの棋士が、純粋な対局料だけだと300万あるかどうかってところじゃないでしょうかね。


|||



1000万もいってないんじゃないのかな。

まあ、ピンキリだろうけど。


|||



そんなもんでしょ

あくまでもプロでやってるんだから、対局料と賞金くらいしか貰えないんだから

羽生クラスになると、昔優勝賞金1億円突破とか言ってたけど

0 件のコメント:

コメントを投稿