将棋の棋士の方で、
最初は負けてても、中盤から一気に逆転するような、
中盤・終盤力がケタ外れに強い人がいたら、
教えてください!
引退された方、亡くなった方でもいいです。
あと、そういうタイプの人って、
受けの棋風の人なんでしょうか?
|||
現役では無いですが、花村元司先生の終盤力は逸脱していたと思います。
「終盤は花ちゃんに聞け」
等と言われていたような…。
また、観戦室で誰もが負けるだろうと言っていた局面で一人だけ勝つだろうと宣言し実際に勝ったという逸話もあったと思います。
花村元司先生は確か、受け棋風ではないですよ。
それでもかの大山康治先生には良い成績を残せ無かったようですね。
そして、大山康治先生は受け棋風ですね。
現代では久保利明先生が中盤終盤異様なほど強いと感じます。
|||
米長会長の現役時代は、そんな感じでしたね。
どちらかと言えば一気にというより泥沼流といわれる粘り強くひっくり返す感じでしたが。
0 件のコメント:
コメントを投稿