2012年3月8日木曜日

将棋のプロ棋士って、お互いに年齢が上でも下でも「さん付け」で呼んだり礼儀正し...

将棋のプロ棋士って、お互いに年齢が上でも下でも「さん付け」で呼んだり礼儀正しいですよね。でも彼らがプライベートまであんなに

堅苦しくしているとは思えません。

例えば羽生名人は森内九段や郷田九段とは同い年です。 プライベートの彼らはどんな感じなんでしょう?

羽生名人も”もりうっちゃーん”て呼んだり、森内九段も”ブーハー”って呼んだり結構カジュアルな友人関係なんでしょうか?

郷田九段も羽生名人に「羽生ちゃん最近強いよねー(笑)」とか言って、羽生名人が「前から強いけど(笑)」みたいな会話があったりするんですか? 彼らのプライベートでの実際の会話や雰囲気、人間関係が知りたいです。


|||



昔は一緒に研究会やったり旅行行ったりしたそうですが今は皆無でしょう。佐藤九段と森内九段は棋士会の副会長同士なのでイベント企画等でメールのやり取りするらしいですがw



一方で佐藤九段は「羽生さんとプライベートで仲良くしてたらおかしい」と言っておられたと思います。

やはりトップ棋士はそんな感じではないでしょうか。



|||



彼らはライバルなので、親友のような軽いノリでの付き合いはほとんどないと思います。羽生名人は森内九段に永世名人を先に取られ、郷田九段は、羽生、森内に実績で及ばなかったりと、むしろピリピリしていても不思議ではないでしょう。

いずれにせよ、将棋界は特殊な環境なのでよくわかりません。

0 件のコメント:

コメントを投稿