将棋のプロ棋士になるには、普通の人の何倍努力しなければいけませんか?
|||
将棋のプロになるには、幼少からやってないとプロになるのは難しいです.。努力も大事ですが、努力しても伸びない人も結構
いるので才能も大事ですかね。
|||
普通の人って、歩の動かし方以外知らない俺は異常か?
どんな答えを期待してるのかわからんけど、
険しい道なら歩くのやめようって考えがある人には無理じゃない?
やる気があるならやれよ。
|||
パズルなどは幼い頃からの才能で能力が決まってしまうので
一般人が何倍努力しようが無理なものは無理です。
そもそも「努力」って何なんだという気もする。
ただ自分が好きなことをやっていることを「努力」というのかも疑問。
0 件のコメント:
コメントを投稿