2012年3月23日金曜日

将棋棋士の谷川浩司さんは、 「光速の寄せ」で有名らしいですが、 将棋初心者の僕...

将棋棋士の谷川浩司さんは、

「光速の寄せ」で有名らしいですが、

将棋初心者の僕には正直、寄せの速さと

いうのがいまいちピンとこないのですが・・。

具体的にはどういう寄せなんでしょうか?

その寄せって

将棋が強い人から見ると、

本当に"光速"ってくらいのスピードなんしょうか?

また、谷川さんは寄せ以外の場面では

どのような特徴をもっているんでしょうか?


|||



私は別に強くないですが、谷川将棋を観戦していると、まだまだ戦うには早いという時期に、いきなり攻撃を開始して、攻め続けて寄せきってしまう、という感じです。

今ではそんなに珍しくはないですが、当時はそんなに早く攻める人は少なかったので、驚きの表現として「光速の寄せ」といわれるようになったんだと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿