将棋のプロ棋士は、次の一手を指すまでの時間がすごーく長いのですが、指すほうはいいとして、次の一手を指すのを待っているほうは、何を考えて待っているのですか?ヒマだからって、文庫本かなんかをもってって、読書でもしててもいいのですか?あるいは、ノートPCを持ち込んで知恵袋やっててもいいですか?
相手の差し手を何通りか読んで、自分の手を考えています。しかも、十数手先まで。佐藤康光さんは1億手読めるそうです。
何十手先まで考えているからそんなに暇ではないといいます。
将棋棋士
0 件のコメント:
コメントを投稿